ルクセンブルクの小さなアルプス、ボジョレー、セルベール、フランスに長居しすぎてフェリーまで2週間もかかった。
9.03.2024
6.24.2024
6.20.2024
5.15.2024
5.14.2024
Watou
Watou Art Festival 2024 に参加します。
両親と同じ歳のホスト夫妻に毎晩飲みに連れて行ってもらい、村の人には '垣根の女' と呼ばれています。父の日の家族の集まりにまで参加したり、午後2時に始まった打ち合わせでコーヒーではなくネグローニを選んでから気がつくと朝の5時だったりと、随所セルビアを思い出す。でも垣根はかなり整っている。
両親と同じ歳のホスト夫妻に毎晩飲みに連れて行ってもらい、村の人には '垣根の女' と呼ばれています。父の日の家族の集まりにまで参加したり、午後2時に始まった打ち合わせでコーヒーではなくネグローニを選んでから気がつくと朝の5時だったりと、随所セルビアを思い出す。でも垣根はかなり整っている。
10.15.2023
9.05.2023
Commagene
Commagene Biennale に参加しています。
2日前にやっと航空券を手配され誰一人英語を話さないAdiyaman Kahta にて10日間作品を作ってきました。
お役人が常にアテンド(ホテル受付の18歳に彼の事は信用するなと言われる)、彼の友人、大音量の音楽で運転の荒い紳士なおじいちゃんが世界遺産を案内してくれて、道を歩いているだけで知らない人に沢山のプレゼントを頂く。色々と意味がわからなかったけど、皆暖かく、9月でも36度。
Subscribe to:
Posts (Atom)