5.22.2018

Archaeology museum

酔った芸術家先生はだいたい六千年前の話をしていますが博物館では 八千年ものも。キクラディックにも似ている。



5.20.2018

Monastery


5.19.2018

Plovdiv

もう何回目か忘れたブルガリアもプロヴディフは初めて。6000年。




5.18.2018

Basel

ストライキに始まり高すぎるタクシー、受賞も逃し、やっと来た電車は反対側で荷物の半分をホームに忘れるという散々な1日の最後に辿り着いたバーゼルは全部どうでもよくなる程素敵。幸運の女神にも出会い、ソフィアまで珍道中。

5.16.2018

Colmar

久しぶりのフランス。ローカル線の2等車ですらこの有様。何食べても美味。泡を嗜むトレンディ。




5.10.2018

Contemporary Talents

I am greatly honored to be a part of 41 finalists from amongst the 1580 applicants
for the 2017 « Contemporary Talents »  at the François Schneider Foundation

この度 フランソワ・シュナイダー財団 Contemporary Talents 2017 の 最終選考に選んでいただきました。
1580人からの41人になれただけで大満足ですが、受賞者6名の発表は18日だそうです。

5.05.2018

middle of nowhere


未だに何処だったのか分からないまま、大自然の中でセレブリティお誕生日会。ヨーロッパでは主に本人がセルフプロデュース、知らない人でも何人来ようが全部支払い、料理も片付けも、誕生日なのに一番忙しい。随分久しぶりに肉を食べたけど肉食ハードコアセルビア人の中では鶏肉は肉のうちに入らない。魚? にしても素敵な会で、おめでとうございました。